久々に県境を越えたな。前に数度来たことがあるのだけど自分の運転で来るのは初めて。ぐるぐる回って目が回りそうだ(感覚的に)。行きの時点で雨が降っており帰りの不安を残すおろちループ越えであった。(夜帰ることになるので凍結の心配。この不安は凍結ではないが的中する)
時間と晴れていれば展望台でしばし風景を眺めるのもいいかと思ったが、どちらもダメだったので黙って通過。下から見上げた写真のみ。
その後、立ち寄ったガソリンスタンドでなぜかタイ焼きをもらい、ついでに隣のソバ屋で出雲ソバを食すことにした。あんことソバってあんま食べ合わせ良くないような気がする。
一風庵というきれいなお店でした。昼過ぎだったので店内は空いていたのでのびのびと座れた。 初めて出雲ソバを食べたのだけど、確かに黒いなあ。味は悪くないのだけど、オレは出雲ソバが好みじゃないかもな。それとも出雲ソバはかけで食べた方がいいのだろうか。機会があれば、もう一度食べてみたい。
所用をすまし帰路に着くもすっかり暗くなる。田舎はほんと真っ暗だよ。さて、道路は特に凍結している様子もなかったので何の気もなくおろちループに進入したのだけど、ぎゃー雪積もっている。まだノーマルタイヤだっつーの。おそるおそる登りました。道路が凍っていなかったのが幸い。でも対向車線では見事にすべって1台回収中だったよ。こわいこわい。
奥出雲に行くのにもっと時間がかかるかな、と行く前には思ってましたけど、案外近かった(時間的に)。後カーナビって遠出する時便利きわまりないね。またいつか。