fc2ブログ

右腕痛い

いや、Wiiやってますよ。もう購入してから一ヶ月かとも思うし、まだ一ヶ月かとも思います。
前にも言いましたが、ゲーム苦手なんですよね。小学生のころからファミコンやってて家にいる時はずーとゲームしてた割にはド下手です。
だからねー、いまだにゲームを買うんですよ。ゲーム好きだから。でも全然やらないんですよね、せっかく買っても。なんだか自分は未だ現役なんだと言い聞かせるために買ってるような気がします。

そんな時にWii購入ですよ。ネットの評判聞いて衝動買いしちまったわけですが、家人からは浪費癖のクズ野郎となじられ、同僚からはいい歳こいてと笑われました。
でもホント良かったです、Wii買って。Wii Sportsでテニスやって野球で152kmのぶん投げて。おー、オレゲームしてるな、っていう実感がひしひしとわいてくるのですよ。久しく感じることができなかった感覚です。

PS2があるから、ゲーム自体はずっとやっていました。でも最後までクリアしたゲームがいくつあるかな。だいたい中盤から終盤に入るくらいでめんどくさくなって投げ出したのがほとんどで、最近は序盤しかやってないのも多々あり、しまいには買ったのはいいがまったくやっていないゲームもあるわけで。
あの懐かしいファミコン世代の思い出と決別し、ゲームを卒業しにゃいけんなと、悲しく思っておりました。

でもWiiを買ってからは、大丈夫です。毎日現役です。
なんといっても気軽にできるのがいいんです。結局のところ、私がゲームをやらなくなったのは、ゲーム以外にも充分楽しいものが出来たからなわけです。本とかネットとか。で、社会人になってだんだんと忙しくなりゲームにかける時間と情熱も低下の一方という状況。正直、クリアまでの行程が想像できて、それは楽しいことなんだけど、なんだけどそれにかける時間を考えるとだらだらネットしてた方が楽だよなー、と低きに流れてしまう。
そん中、WiiのゲームはWiiコンの特性上長時間のプレイに向いてなく(疲れるから)一日一時間のプレイでしっかりゲームできた感を味わうことができる。それが快感で、さあてメシも食ったしWiiつけるか、と毎日Wiiコン振り回しているわけで。社会人になって、RPGやるのだるいとなってしまった軟弱ゲーマーが持っていた既存のゲームへの不満点を上手くついてるなー、と感心してます。
だからWiiでもゼルダみたいな大作風ゲームはしっくりこなかったです。ま、これはやりこむ前に3D酔いしてしまったのが原因ですが。

とにかくこの一ヶ月間、久々にゲームのある生活を楽しみました。そして現在も継続中。ようやく一作品クリアして現在エレビッツに取り込み中です。

スポンサーサイト