fc2ブログ

ドラゴンゲート in 広島グリーンアリーナ

行ってきました今年初のプロレス観戦。仕事やもろもろのストレスを発散するにはプロレスで叫ぶのが一番です!

第一試合
○土井成樹,吉野正人 VS キング・シーザー,トゥルボ●
ドラゴンゲートの外人レスラーを初見。いやー、良かった。どちらもドラゲーらしくクルクル回ってスピード感があるドラゲーらしくて違和感がまったくありません。違和感がなさ過ぎてせっかくの外人レスラーってキャラを生かしきれてないような……
でも、また見たいな。いつまでいるのかしらないけど、また広島に来るときにはぜひ。

第二試合
○谷嵜なおき VS カツオ●
新人養成試合その1
谷やんがかっこよかった。立ちはだかる壁が強ければ強いほど、非力な新人が無謀にも立ちむかう姿ってのが引き立つよね。まあ、あんまり強すぎる壁だと引いちゃんだけど。

第三試合
○マイケル岩佐,ダニエル三島 VS アンソニー・W・森●
マイケルがダニエルの犠牲のもと勝利。あいかわらず無敵コンビ。

第四試合
○ドン・フジイ VS トザワ●
新人育成試合その2
デビュー戦と同じ組み合わせやな。うーん、個人的にくるものなし。

第五試合
○CIMA,鷹木信悟 VS 堀口元気,B×Bハルク●
あいかわらずCIMAとか筋肉すごいなぁ。どうやったらあんなんなるんだろ。
堀口さんの試合はあいかわらずおもしろい。観客を盛りあげるのがうまいんだよね。ドラゲーで一番好きなレスラー。
H・A・G・A ハゲっのかけ声がいつも一番盛りあがるからなぁ。

第六試合
○斉藤了,ドラゴン・キッド,マグナムTOKYO VS 横須賀享,望月成晃,新井健一郎●
や、もりあがったね。チャンピオンとなり充実期にある斉了が目立ちました。
めずらしくマグナムTOKYOが先鋒に。*1
その後は六人タッグマッチらしく次から次へと選手がいれかわり飛びまくり。たんのーしました。

久しぶりのグリーンアリーナだったけどあいかわらず客の入りはいまいちかな。やっぱり福山の方が箱的にぴったりか。余談ですが、今日はたにまちの連れてきた客が多かったぽい。途中でいまいちよくわからん花束贈呈とかあったし。うーん、おもしろいからもっと一般の客にも来て欲しいよ。席がたらないくらい。

あ、あと堀口元気選手のモノマネのレパートリーが増えてましたw
荒川静香選手のイナバウアー。出した時微妙な空気が流れたんで、次からは誰かイナバウワーーー!ってつっこんであげてください。

あしたがフロリダ戦のため?

スポンサーサイト



Comments

Post a Comment

管理者にだけ表示を許可する

Trackback

TrackBack URL for this entry : http://taigo.blog1.fc2.com/tb.php/226-93346228