fc2ブログ

アイアムレジェンド

アイアムレジェンドを見てきた。エイリアンVSプレデター2と迷ったのだけど。1が正直がっかり映画だったので2もたぶんそうなんだろうなあ、と思って。いや暇があればエイリアンVSプレデター2も見にいく予定なのだけど。

原作を読んでないし、前に映画化された版の『地球最後の男』も観たことがないまったく予備知識なしで鑑賞。あー、ホラー映画だったのね。ホラー苦手なんだよね。

いや、ホラー映画じゃないんだろうけど、ついつい暗闇からグバッみたいな苦手なシーンがあるとそればっかり記憶に残ってしまう。ビビリなんでビクッとしたのが隣の人にもわかったんじゃないだろうか、というくらい衝撃シーンに反応してしまう私。

本作での一番の見どころは、地球でたった一人生き残ってしまった男の苦悩なのだろう。たった一人の友である愛犬の身を心配し、恐怖の暗闇へ突入していく姿とか、一人であることの恐怖からマネキンの町を作り出し、マネキンたちとの生活を行うシーンなどは楽しめた。
楽しめたのだけど、不満点としては敵側の人間がただのクリーチャーになっていた点かな。敵側の女を一人捕獲した時、敵側の大将が見せた執着、そして主人公から学んだ知識で主人公を追い詰めていく様などから、ラストで実は敵側もただのクリーチャーではなく云々みたいな展開になるもんだとばっかり思っていたから。こういう感想を抱くのは、マンガの読み過ぎだろうか。

全年齢対象なので、むごたらしいシーンがないゾンビ映画みたいな感じで、そういうのが好きな人なら楽しめるんじゃないかなと。ラストもわりときれいな着地をしたしね。
個人的には、サマンサが自分以外誰もいない街を歩いていく、みたいなラストが好みなのだけど。

原作も読んでみたくなったけど、積読がありすぎるので、またいつか。

スポンサーサイト