HMVにはわりと行くのだけど、タワレコには行ってなかったので、ちょいと寄ってみた。
うわさどおりPOPとか、チョイスの仕方が上手いなと思う。まあ、自分にとって良いチョイスなので、的はずれな感想なのかもしれないけど。
衝動買いしたのはアンジェラ・アキの『HOME』
POPに引かれて試聴したのだけど、良い。
HOMEというのはふるさとのこと。気詰まりな田舎を飛び出して街に出てきたけれど、虚しい都会の夜につかれて遙かなふるさとを思う、という歌詞。
当方は、大学時代というモラトリアムにとっておきな時間を街(といっても地方都市の広島市なんですけど)で過ごして、日々の糧を稼ぐ会社人となりに田舎に帰ってきたのでこの歌のシュチュエーションには当てはまらないのだけど、それでも聞き入ってしまうのはアンジェラ・アキの力なのか。
実際には「ふるさとは遠きにありて思うもの」効果だろうけど、良い歌です。